園児募集

募集対象 | ![]() |
【年長】5歳児(1年保育)……募集なし 【年中】4歳児(2年保育)……若干名 【年少】3歳児(3年保育)……65名 |
願書配付日 | ![]() |
配付日/令和4年9月15日(木)から 時 間/8:30より随時配付開始 場 所/職員室前において配付します |
願書受付 | ![]() |
開始日/令和4年9月30日(金)から 時 間/8:00より先着順にて受付開始 場 所/職員室前にて受付を致します 受付方法/先着順にて受付 ※申込手数料5,000円と入園願書を持って来てください |
面 接 日 | ![]() |
令和4年10月予定 詳しい日にちや時間は後日はがきでお知らせします |
入園手続き | ![]() |
保護者と本人との面接を行い、入園決定後、 入園料を納入し、入園手続きを完了して頂きます ・入園申込料/5,000円 ・教育充実・施設維持費/55,000円 ・新学用品/約55,000円前後 新学用品…制服、制帽、カバン、夏服体操服、スモック、保育用品など ※新学用品の代金は2月の用品引き渡し時にお支払いください ※詳細は後日ハガキにてお知らせします |
保 育 料 | ![]() |
■入園後の諸経費 ・幼児教育無償化制度により保育料は無料となります。 給食費 ・その他(後援会費) ※園バス・延長保育の費用は以下の通りです ・園バス費:3,300円/月 ・延長保育: [通常保育時] 午後 2時半〜午後5時(400円) [午前保育時] 午後11時半〜午後5時(500円) |
服 装 | ![]() |
当園では制服、制帽、カバン、黒靴、及び、体操服を制定しています 団体生活の規律を身につけるためにも、必ず制服着用をお願いします |
受理した書類、入園申込料、入園料等の一切の費用は
還付いたしませんのであらかじめご了承ください
※ただし、入園料については、やむを得ない事情により
通園が困難となった場合は、お返しいたします
還付いたしませんのであらかじめご了承ください
※ただし、入園料については、やむを得ない事情により
通園が困難となった場合は、お返しいたします